友人に頼まれ製作したチェア。
要望としては肘掛と背もたれが有れば形は何でも良いと言う事なので、自由に作ってみた。
イメージとしてはカフェとかに有りそうなやつ。
まずは脚部製作。

肘掛部分から脚が生えてる感じ。
肘掛け部と脚は相継ぎで接合した。
トリマで溝を掘った脚に、座面の骨組みをはめて固定。



背もたれの板を取り付け。


もうほぼ完成。
合板で作った座面を取り付け。

仕上げはブライワックスジャコビアン。


最後のワックス仕上げでかなりヴィンテージ風になり、我が家のダイニングテーブルと相性バッチリ。

完成後早々に友人の元へ旅立ったこのイス、自分の中では完全にダイニングチェアを作っているつもりでいたが、頼まれたのはパソコンデスク用のチェアと言うのを引き渡す時に思い出した。