キャンプギア

アルストコンロテーブル

作製2016年10月

アルコールストーブを利用した、コンロ付きのキャンプ用テーブルの紹介。

スポンサーリンク

アルコールストーブとは

アルコールストーブ(通称アルスト)とは、エチルアルコール、メチルアルコールを燃料とするアウトドア用のバーナー。

メリット

  • 構造が非常にシンプルで壊れにくい。
  • 軽量コンパクト。手のひらサイズで、重量30g程しか無い物もある。
  • 使う分だけの燃料を持っていけば良いので、荷物を減らす事ができる。
  • 燃料を比較的安易に入手できる。(ドラッグストア、ホームセンターなどで入手可能)
  • 手入れが簡単。
  • 燃焼音が静か。
  • 寒い時でも安定着火。

デメリット

  • 風の影響を受けやすい
  • 調理器具を乗せる為の五徳が必要。
  • 本格的な調理には向いていない。
  • 燃焼音が静かなので、昼間だと火が付いているのか見た目では分からない。
  • 燃焼時にアルコールの継ぎ足しを行うと大惨事。←マジ危険!日中は火が見えづらいので注意。ちゃんと火が消えてるのを確認してから補充しよう。
トランギア社製(真鍮)
・重量110g・アルコール2/3注入で約25分燃焼
・スライド式のフタ(左下)で火力調整可能
・ゴムパッキンの付いたタンクのフタ(上)をしっかり閉めておけば、アルコールを入れたまま持ち運びも可能
エバニュー社製(チタン)
・重量34g・炎孔が2段式で高火力
・ストーブ内側に30ml、60mlの目盛り付き
・30mlのアルコールで約5分燃焼
・チタンブルーが美しい

他のバーナーと比べて

アウトドア用のバーナーといえば、ガスやホワイトガソリンのバーナーが主流だが、それらのバーナーに比べアルストは、火力が弱く安定性に欠け、また微妙な火力調整ができないため、調理には向いていないかもしれない。

だか寒冷期でも着火してくれる安心感や、乱暴に扱っても平気な丈夫さ、そしてコンパクトでミニマルな作りが好きでメインバーナーとして使用している。

コンロ内蔵テーブル

アルストでも本格調理ができる様にと考え作ったのが、この[アルストコンロテーブル]

天板にコンロを埋め込み

アルストの受け皿として、ケーキの型を使用していて、天板に穴を開け埋め込んである。風防の役割にもなっている。煙突効果を期待して、底面に通気口を開けた。

五徳は、Z金具を使用。テーブル天板にボルトで留めて可動できる様にし、アルストの出し入れや火力調整の際に簡単に動かせる様にした。また小さめのシェラカップから大きめのフライパンや鍋に対応できる様になっている。

テーブル天板には、熱から保護するため檜板材の上にアルミシートを貼ってあるので、熱いフライパンも気にせずそのまま置ける。あと、木材のままだと水や油汚れなどが染み込んでしまうが、アルミを貼った事で掃除も簡単。

展開&収納

脚は折りたたみ式で、収納時は厚さ70mmと結構薄くなるので、車載にも困らず気軽に持ち出せる。

脚を展開したら、天板裏面に取り付けたフック金具に差し込み固定。簡単に展開、収納ができる。

脚を取り付けている天板の両サイドの角材を、天板より少し長めにし、天板よりはみ出させた部分にアルミパイプを取り付け、ハンガーにしてシェラカップなどを掛けれる様にしてある。

塗装

ブライワックス(ジャコビアン)で仕上げ。木目も出てビンテージ風の色合い。

キャンプ飯

実際にこのテーブルでアルストを使い、今まで数々のキャンプ飯を作った。

他にもハンバーグ、ステーキなどの焼き物、から揚げ、フライドポテトなどの揚げ物と、色々作った。風の影響で炎がイマイチ安定しない時もあるが、風防(アルミ板が連結された物)で対処している。

調理にももちろん使うが、ヤカンでお湯を沸かし、外でコーヒーを飲むためだけに良くこのテーブルを持ち出している。むしろこの使い方の方が多く、コーヒー専用テーブルとなりつつある…

まとめ〜問題点

風がとても強い日にヤカンでお湯を沸かそうと思い、アルストに点火したが風に煽られ炎が安定しないので、ヤカンの周りをぐるりと風防で囲い、しばらく目を離していたら、天板が炎上したことがあった。風防の内側が高温になり、天板に引火したと思われる。

他にも、大きめのフライパンを乗せると炎が横からはみ出す様に燃焼したり。

と色々と問題点がある。

がしかし、恐らく今まで自作したキャンプギアの中で使用頻度が最も高い。

完璧では無いが、使いながら問題点を修繕していく楽しさがあり、あとデザイン的にかなり納得いくものになり、結果このテーブルを大変気に入っております。


ちなみにこの作品、学研から出版されているDIY雑誌

  • 「ドゥーパ!」NO.119 

と同じく学研の

  • DIYでキャンピングギアを作る本」

に掲載して頂きました。

アルストコンロテーブル


▲寸法 

  • 650x350x360[mm] 
  • 665x350x70[mm](収納時)

▲材料

 天板

  • 檜板材[幅300mm厚15mm]
  • 檜角材40×25[mm]角 
  • 檜角材[15mm角]
  • アルミシート
  • ケーキ型[直径130mm]
  • アルミパイプ[直径8mm]
  • Z金具x4個
  • フック金具x4

 脚

  • 檜角材[25mm角]
  • 檜板材[幅30mm厚9mm]
  • 連結ボルト、ナット[m60x40]x4組 
  • ヒバ丸棒[直径25mm]

 その他ボルト、ビス類

▲費用 ・約3000円

▲作製日 ・2016年10月

▲作製時間 ・約2日

スポンサーリンク
DIY脳内設計図
タイトルとURLをコピーしました